スキンダイビング・ビギナーコースは少人数制でビーチエントリーで行うスノーケリングレッスンなので
初めてスノーケルをする方も久しぶりに海に入る方も安心してご参加頂けます。
■スノーケル器材の説明
陸上でインストラクターが器材の使い方をご説明します
■まずは浅いところから
足が届く浅瀬で器材を使い、海とスノーケル器材に慣れます
■水中散歩にでかけよう
基本的なテクニックを覚えたら水中散歩へ出かけよう!
サンゴや鮮やかな熱帯魚など美しい景色に目を奪われます
■大型フロートがあるから安心
足が届かないところも大型フロートがあるから安心
■素潜りレッスン
海に慣れてきたら素潜り(スキンダイビング)にもトライ!
■素潜りレッスンで潜れるようになりますか?
個人差が大きいので一概には言えませんが、上手に潜れるようになるお客様もいらっしゃいます。
より上達したい人はイルカになるコースで
スキンダイビングテクニックを磨きましょう
よくある質問を見る
■この時期ウェットスーツは必要ですか?
スキンダイビングツアーでは1時間程度海に入るためだんだん冷えてきます。例年ラッシュガードでツアーを行えるのはだいたい7月下旬〜9月上旬です。
その他の季節は基本的にウェットスーツを着用しています。また台風の後などは水温が下がることもあり、夏でも寒がりの方はウェットスーツを着用することもあります。
よくある質問を見る
ビギナーコース 時間・料金
開 催 日 こちらをご覧下さい
料 金 7000円
時 間 13:00〜16:00
対象年齢 10歳〜60歳
定 員 1〜6名まで
器材レンタル料
3点セット1000円(フィン、マスク、スノーケル)
ウェットスーツ1000円(8月はラッシュガード)
保温や日焼け防止にウェットスーツ(水温によってはラッシュガード)を着用します。
ご自分のものをお持ちでない場合はお申込み時に「レンタルご希望」でご連絡ください。
■服装
□洋服の下に水着を着用
ツアー終了後は濡れた水着の上にTシャツ等着て帰るので速乾性のあるものが何かと便利です。
□足元は濡れてもよいサンダル
父島でギョサンと呼ばれるビーチサンダルも購入できます
■持ち物
□タオル
□日焼け止め(夏)
□防寒着(冬)
■もっと上手に潜れるようになりたい
安心してスノーケリングが出来るようになったら翌日はイルカになるコースに参加!
自己流で潜ってるけど息が続かな〜い!!という人にオススメです。
初心者だけど、スキンダイビングを覚えてドルフィンスイムツアーに参加したい方は
父島到着日 スキンダイビング・ビギナーコース
2日目 スキンダイビング・イルカになるコース
3日目 ドルフィンスイムツアー
と計画するのがベストです。